2014年9月10日水曜日

国語ドリル変更 と 教育TVの活用

<国語ドリル変更>
ハイクラステスト小1国語読解 がようやく終了。
新しく「受験研究社の特訓ドリル 小2 国語読解力」を追加しました。

毎日のドリルやドリルの王様(の「文章読解」)より難しく、
ハイクラステスト小2より簡単という、クーには丁度良いドリルで、
1日2ページのスピードで消化しています。


<教育TVの活用>
2学期に入ってから、クーが好きに選んで観るTVとは別に、
1日1回勉強関係の番組を見せることにしました。
選んだ番組は下記のものです。

ダーウィンがきた
プレキソ英語
ふしぎがいっぱい(3~6年向け)
しぜんとあそぼ
大科学実験
さんすう犬ワン
(10月からは『ミクロワールド』も追加予定)

3年次から始まる理科を意識した番組を中心に選びました。


もう少し学年が上がったら『歴史にドキリ』も見せたいと思い録画しています。
大人が見ても面白い番組なので、クーと一緒に見る日が楽しみです。

0 件のコメント: